実験してみよう!きれいな水をつくるには?水のろ過の実験

内容
現在、地球はさまざまな課題に直面しています。その中のひとつが水問題です。人口の増加や気候変動、環境汚染などによってきれいな水が少なくなってきており、地球上のすべての水のうち、飲用に適するのはごく一部です。そこで、飲めない水をきれいにする方法をみんなで考える水のろ過の実験を行います。実験を通して水の大切さを学びましょう。ドイツに本社のあるサイエンスとテクノロジー企業のメルクは、子ども向け科学実験教室「SPARK」を世界28カ国で実施しており、世界中の好奇心旺盛な未来の科学者たちを応援しています。
ワークショップ実施運営企業
メルク(株)
開催日時
8月6日(水)
①10:00~11:30
②14:00~15:30
会場
麻布台ヒルズ 神谷町駅前広場 特設会場
※特設会場へのアクセスはこちら
参加費
200円(税込)
定員
各回24名
対象年齢
小学3年生~小学6年生
保護者同伴
任意
英語対応
なし
準備物
筆記用具
備考
実験を行うため、ワークショップ中は飲食不可となります。
カテゴリー
かんきょう・テクノロジー

注意事項
ワークショップのQ&Aはこちらのページをご覧ください。
お申し込み前にワークショップのご案内事項をこちらのページからご確認ください。
お問い合わせ先
ワークショップのお問い合わせ先はこちらのページをご覧ください。


 

募集期間
6月13日(金)13:00 〜 6月24日(火)23:59

ワークショップへのお申し込みには、「ヒルズアプリ」のご利用が便利です。
この機会にぜひダウンロードしてご利用ください。